昨日はお施主さんのご厚意により24日(日)完成後見学会を開催しました。
当日は快晴でしたが、冷たい風の吹く寒い日になりましたが
ただ室内は、床暖房と日差しが入ってポカポカで、気持ちの良い温熱環境でした。
「とにかく心地良い!」来ていただいた方にそんな感想も頂き嬉しく思いました。
場所を提供して頂きましたお施主さん、来ていただきました方々ありがとうございました。
次は土岐市の平屋の住まいを見て頂く機会を予定しています。





昨日はお施主さんのご厚意により24日(日)完成後見学会を開催しました。
当日は快晴でしたが、冷たい風の吹く寒い日になりましたが
ただ室内は、床暖房と日差しが入ってポカポカで、気持ちの良い温熱環境でした。
「とにかく心地良い!」来ていただいた方にそんな感想も頂き嬉しく思いました。
場所を提供して頂きましたお施主さん、来ていただきました方々ありがとうございました。
次は土岐市の平屋の住まいを見て頂く機会を予定しています。











正月休みも終わり、現場は先週から始まっています。
足場も外して、切妻のガルバリウムの屋根に白い壁のシンプルなカタチが現れました。
白い壁は左官屋さんが塗るシラス壁で、下地も入れると厚みだけで3センチ以上になり
写真では伝わらない”存在感”がありますね。
昨年末の中間現場見学会で見て頂いた土岐市の住まいも完成に近づいてきました。
お施主さんのご厚意で完成見学会を行なう予定にしていますので是非お越しください。


新年、明けましておめでとうございます。
2016年、今年は飛躍の年となるよう、
一同引き締めてまいります.
今年も亀津建築をよろしくお願いいたします。

今年も残すところ少しとなりました。
お施主さん、職人さん、イベントでご協力いただきました方々、
その他関係各位の方々、今年一年、お世話になりました。
今年もイベントを通して「繋がり」や「縁」を深めることのできた一年となりました。
それも一重に亀津建築を支えて頂いて下さる方々のおかげだと感じています。
来年も完成見学会はもちろん、イベントも開催したり、
参加したり計画しているところです。
1/24(日)に名古屋市西区にて完成後見学会を予定しています。
ご興味のある方、お時間のあります方、ぜひご参加くださいね。
来年もよろしくお願いします。
亀津建築一同
秋口に撮影、取材をうけました季刊紙「住む」が送られてきました。
「家をつくるなら近くの山の木で」と題して亀津建築の
住まいつくりを掲載して頂きました。
2日間かけて弊社の住まいと、お世話になっている製材所と
原木のとれる山まで出かけまして取材して頂きました。
雑誌を通してライターさんを通してですが、弊社の住まいつくりの
一番コアな部分を紹介して頂いていますので、
ぜひ見かけましたらお手に取って頂けると嬉しいです。



先日、景色の良い小高い丘の敷地で、建前を行ないました。
曇り空でしたので雨が降るのを心配していましたが、降られることなく無事終了しました。
軸組だけ見ていても美しい形ですね。完成するのが楽しみです。
年内で土壁をつけて、年越しから本格的に工事に入る予定です。
また今週末は12/19(土)は今年最後のイベントで土岐市にて中間現場見学会を開催します。
完成した建物の” 中 ” を見て頂けることはなかなか無いと思いますので、
是非この機会にお立ち寄りください。(土岐プレミアムアウトレットのすぐ近くです。)
現地にてお待ちしています。



今年の1月に開催いたしました「名古屋市西区の家」の完成後見学会。
お問い合わせ多数につきまして、来年の1月24日(日)に開催する運びとなりました。
昨年11月に見学会をさせて頂いたお住まいですが、住まわれて約1年が経ちました。
いつもお施主さんには、
「住まいは、建物が完成した時が終わりじゃなくて、完成してからが始まりですよ」
とお伝えしています。
僕ら造り手は、住まい手に、絵をかくための白いキャンバスを提案しようと考えています。
その白いキャンバスに、色を付けたり、絵を描いたり、ときには消したり、
住まい手が自由に楽しめる、そんなキャンパスを造りたいと考えています。
来年見学して頂く住まいは、少し絵を描き始めて、色が付き始めた魅力ある住まいです。
僕ら造り手もどんなふうに住まわれているかも楽しみでもあります。
この機会にぜひお立ち寄りください。お待ちしています。


今日は一段と寒さがきびしく、現場の職人さんたちも仕事しながら体を温めていました。
今年も残すところ、あと1か月。
今年最後のイベント、中間現場見学会をお施主さんのご厚意で開催する運びとなりました。
断熱材+気密+土壁 で覆われた室内の快適さを是非現場にてお確かめください。
※写真は今年8月に行いました中間現場見学会の様子です。

